The quiet beauty of the doll

等身大の人形写真をメインにして。

Iris: Portrait of a young poet

f:id:glitteringrivergreen:20190608172415j:plain

"Iris: Return on a rainy day" と同じ日の撮影。

雨の日の日没がすぐ間近に迫っていた。

(続き)

  • f:id:glitteringrivergreen:20190608172403j:plain
  • f:id:glitteringrivergreen:20190608172402j:plain
  • f:id:glitteringrivergreen:20190608172401j:plain

最初の撮影を終えてから、二度目の撮影までの間、

一旦ブラウスを取り去って、ストッキングや上下の下着を着せている。

お気に入りの milky ange のスカート:由香莉を穿かせてやり、

自作スタンドにセットして、ヘッドを載せる。

布と綿のボディにシリコンのヘッドを載せただけの物体が、

衣服や履物をプラスすることで、一人の女性として目の前に現れる。

その瞬間の、或る種の驚きは、ドールオーナーなら分かるのではないか。

  • f:id:glitteringrivergreen:20190608172406j:plain
  • f:id:glitteringrivergreen:20190608172407j:plain
  • f:id:glitteringrivergreen:20190608172405j:plain

f:id:glitteringrivergreen:20190608172404j:plain

一度目の撮影の、素肌にブラウスの状態に比べ、

ハイウエストのスカートでの立ち姿は、きちんと下着を着けているからか、

キリっと引き締まった感じがする。

随分昔に、こんな感じの詩人の肖像画を見た気がする。

放浪の若い詩人。

そんな手懸りから、中村彝の「エロシェンコ氏の像」へ辿り着いた。

記憶の中の絵とは向きが違うし、色も青が主体だった気がするのだが、

盲目のロシア人、エスランティストという略歴は、甚だ魅力的だ。

現代にも、多くの人々のミューズになるような

知的な好奇心を掻き立てる若い人が、どこかに存在しているのだろう。

  • f:id:glitteringrivergreen:20190608172414j:plain
  • f:id:glitteringrivergreen:20190608172413j:plain
  • f:id:glitteringrivergreen:20190608172412j:plain

f:id:glitteringrivergreen:20190608172411j:plain

私の記憶の中の肖像画と重ならない部分は多いのに、

エロシェンコ氏の像」を暫く眺めていた。

  • f:id:glitteringrivergreen:20190608172418j:plain
  • f:id:glitteringrivergreen:20190608172417j:plain
  • f:id:glitteringrivergreen:20190608172419j:plain
  • f:id:glitteringrivergreen:20190608172410j:plain
  • f:id:glitteringrivergreen:20190608172409j:plain

f:id:glitteringrivergreen:20190608172408j:plain

異国の盲目の青年の姿に、遥かな理想を見ていた人々。

その時代の、そんな人たちに無性に会ってみたくなった。

自分でも説明しがたいような

感傷的な思いが溢れてくる。